ジビタのブログ

22歳 うつ病 休職中 平穏に生きていたい

FF14をプレイした感想【新生〜蒼天まで】

2年前くらいに少しだけプレイしてやめてしまったFF14に再トライし、新生のエオルゼア編をクリアするまで進めることができた

なので今回はそこまでの感想を簡単に述べようと思う

キャラクリエイト

・ヒューラン

・エレゼン

・ララフェル

・ミコッテ

・ルガディン

アウラ

・ロスガル

ヴィエラ

の8種族

フリープレイだとロスガルとヴィエラを除いた種族、漆黒のヴィランズまで購入すれば全種族を選択できる

種族にこだわりがない人・長くプレイするかわからない人はフリープレイで進めるのがおすすめ

私はロスガルでプレイしたかったのでコンプリートプランを購入した

外見はかなり細かなところまで設定できるのでキャラクリだけでも好きな方はかなり楽しめると思う

一度決めた外見は幻想薬という一人1つ、もしくは有料で手に入るアイテムを使わないと変えられないので慎重に

最近ルガディンもいいなぁと思っている

f:id:jibitan:20211020140314p:plain

私のキャラ

 

ジョブ・クラス

始めに選択できるジョブ・クラスが

・剣術士(ナイト)

・斧術士(戦士)

・幻術士(白魔道士

・槍術士(竜騎士

・格闘士(モンク)

・弓術士(吟遊詩人)

・呪術士(黒魔道士)

・巴術士(召喚士・学者)

があり基本的には直感で好きなものを選んで大丈夫

スタートする街に違いはあるがストーリーを少し進めるとジョブ・クラスのチェンジや街の移動ができるようになる

その後条件を満たすと

双剣士(忍者)

・侍

赤魔道士

占星術

・暗黒騎士

・機工士

・踊り子

・ガンブレイカ

ジョブチェンジできる

私の場合ロスガルのイメージに合わせて格闘士からスタートし、進めた後にジョブチェンジできる赤魔道士に浮気、その後白魔道士、学者と転々としている

ジョブにはロール(役割)があって

壁役のタンク

(ナイト・戦士・暗黒騎士・ガンブレ)

回復役のヒーラー

白魔道士・学者・占星術士)

攻撃役のDPS

竜騎士・モンク・忍者・侍・吟遊詩人・機工士・踊り子・黒魔道士・召喚士・赤魔道士

となっている

基本的には

タンク1、ヒーラー1、DPS2

の4人でダンジョンを進めていくのだが、DPSは数が多すぎるのかランダムでパーティを組もうとすると10分〜30分待たされる

素早く進めたい人はタンクもしくはヒーラーがおすすめ

また私はまだほとんど触っていないが

シリーズファンには嬉しい青魔道士

製作・採集を行うギャザラージョブ・クラフタージョブもある

楽しみ方は本当に幅広い

f:id:jibitan:20211020140346p:plain

 

ストーリー

FF14は現在ストーリーが

・新生のエオルゼア

蒼天のイシュガルド

・紅蓮のリベレーター

・漆黒のヴィラン

に大きく分かれていて

フリープレイでは蒼天のイシュガルドまでプレイすることができる

私は寄り道はあまりせずにストーリーを進めたがそれでも蒼天のイシュガルドまでに75時間ほどかかった

あまり時間に余裕がない人にはツライかもしれない

ストーリーの評価は漆黒>蒼天>紅蓮>新生らしい

正直新生の前半は自己紹介やお使い、わからないことだらけであまり進める気が起きなかったが終盤で急に面白くなってきた

FF14はネタバレ注意な点が多いらしいので詳しいことは書かないが、これから始める人は頑張って飛ばすことなく進めてほしい(中盤までは本当にきついと思う)

 

ハード・ソフトの選び方

まずは自分が何を持っているかを確認

ゲーミングPC・PS4・PS5を持っていたらフリープレイで無料で始められる

どれも持っていなくて安く始めたいという人はPS4がおすすめ

3万円くらいで一式揃う

正直この手のゲームは合う合わないがはっきりしているので、フリープレイで実際に遊んで判断してほしい

www.finalfantasyxiv.com

なんとゲーム2本分を無料で遊べるというかなりの太っ腹ぶり

レベルも最大80のところ60まで上げられる

そして途中で面白いと感じた、もしくはフリープレイを限界まで遊んだ人はハードに対応したコンプリートパックを購入しよう

FF14の世界を全て楽しめる

 

初心者お断りなのか

FF14はどちらかというと古参のMMORPGなので歴の長い先輩が非常に多い

そこに飛び込んでいくのは非常に勇気のいることだと思う

自分もまだゲーム内のフレンドはいないがいずれはほしいと思う

だが逆に自分からコミュニケーションを取らなければ半ソロ状態で十分ストーリーはすすめていける

だからストーリー目的、のんびりソロプレイみたいなことも可能である

ランダムマッチのIDでも

・よろしくお願いします。

・お疲れ様でした。

の挨拶程度であまり会話することはない

チャットが苦手でも定型文があるので安心である

 

まとめ

ちょっとでもFF14に興味がある、長く遊べるゲームを探していると言った人はフリープレイで遊んでみてほしい

そこには新しい世界が広がっているかもしれない

ゲームに感情を壊されそうになった話【スプラトゥーン2】

今回はスプラトゥーン2というNintendo Switchのゲームで感情を壊しかけた話を綴っていく

 

わかって欲しいのはこのゲーム自体は大好きだし本当に面白いということ

でも人によってはギャンブルなんかと同じで、このゲームに熱くなり過ぎてしまう危険性があるということを伝えたい

今はなんとかこのゲームから離れられたが、今でも毎日プレイしていたらと思うとゾッとする

症状1・気性が荒くなる

対戦ゲームなんかでよくあると思う

当然だが勝つと嬉しいし負けると悔しい

それ自体は悪いことじゃないのだが、その特有のスリルや緊張にはまってしまうとその感情が次第に大きくなっていく

一番ひどい時はゲームのコントローラーを投げたり、枕をビリビリに破いたりした

汚い言葉を使って文句や罵声を言うことも多かった

どうしようもない怒りを吐き出す術がなく、泣いたり怒ったり喚いたりしていた

私の場合、私生活の方まで影響はなかったがゲーム中は人が変わったようになっていた(と思う)

 

症状2・とにかくやめられない

何回も何回もプレイするのをやめようとするのだが無理だった

なぜかと言うとゲーム自体に中毒性があり、お酒やパチンコ、タバコなんかと同じでなにをしても戻ってきてしまう

お金や健康が天秤にかかっていない分やめにくいと言うのもあると思う

対戦ゲーム依存症という病気にかかっていたのだ

 

症状3・ゲームで勝つこと以外楽しくなくなる

ゲームで勝つこと以外の価値はなく、スプラトゥーン2というゲームで勝つことが全てみたいな考えになってくる

世の中にはゲーム以外にも楽しいことがたくさんあるのにそれらに全く目がいかない

他のゲームをしても結局スプラトゥーン2に戻ってくる

そのうち楽しくなくてもゲームをプレイするようになる

こうなるともう末期だ

 

どうして依存性があるのか

私が思う理由は一つ

ランダムに集めた8名で4VS4で戦うという点

これがいけない

なぜならランダムに集めているので負けたときに人のせいにできてしまう

1VS1なら負ければ全て自分のせいだ

だから反省するし成長につながる

人のせいにできるから成長せずに負けたら味方のせいにして怒ってイラつく

 

どうやってやめたか

私は意志が強い方ではないのでやったことは超力技

カセットの破壊だ

ペンチでスプラトゥーン2のカセットを潰した

私の場合再び購入してまでプレイはしなかったがそれでもダメだった方はSwitchも手放した方がいいかもしれない

また、家族に頼んで預かってもらうというのもいいかもしれない

とにかく手遅れになる前に物理的に離れた方がいい

1ヶ月くらい離れたらあまりプレイしたい気持ちがなくなって落ち着いた

もうニ度とスプラトゥーン2はしないだろう

繰り返しにはなるが面白いゲームであることに違いはない

あくまで自分は熱中し過ぎて危なかったという話である

 

 

以上

 

Macで外部SSDからWindows10を動かす【Epic Games Launcher対応】

現状Macに対応しているソフトやゲームはWindowsにくらべて非常に少ない

Macユーザーはこの問題でいつも苦渋を舐めている(と私は思う)

前回の記仮想化ソフトでWindowsを動かす記事を公開したがPCのスペックをフルに活用はできないのが難点だ

特に3Dのゲームや動画編集なんかではこの問題が大きく足を引っ張る

Bootcampでストレージを区切ってWindowsを使用することで解決はできるが、ストレージが小さいMacを使用している人だと気になるかもしれない

そこでUSB接続した外付けSSDWindowsをインストールして一切Macのストレージに手をつけない方法があることを知った

今回は私が外付けSSDからWindows10を動かしてゲームを快適にプレイするために奔走したことを綴ろうと思う

 

ちなみに環境は下記の通り

f:id:jibitan:20210918180932p:plain

注意 M1Macでは動かない

外付けSSDは500GB

そしてこのMacBookだけで完結する方法だ

必要なものを各種手に入れる

購入するもの

前準備として外付けSSDとWindows10のプロダクトキーを購入しておく

(HDDでもいいがなるべく速度が出る方が快適なのでSSDが良いと思う)

↓少々高いがおすすめ

またUSBメモリを小容量のものでいいので用意しておく

 

isoファイルとWindows10仮想環境

下記の記事に従って仮想化Windows10を構築

jibitan.hatenablog.com

このときにダウンロードした

isoファイル

は残しておくこと

 

WinToUSB

SSDWindowsを書き込むためのソフトを仮想化Windows10に下記サイトからインストールする

filehippo.jp

画面の指示に従えば簡単にインストールできるはず

 

WindowsSupport

Mac

LaunchPad

その他

BootCampアシスタント

に移動する

グローバルメニューのアクションを選択しWindowsサポートソフトウェアをダウンロードをクリックし任意の場所に保存する

f:id:jibitan:20210924144814p:plain

USBメモリにWinowsSupportをコピペする

 

これで全ての必要なもの

 

・Windows10のisoファイル

・WindowsSupportが入ったUSBメモリ

・外付けSSD

・Windows10のプロダクトキー

・WinToUSB

 

が揃った

 

外付けSSDをフォーマットする

外付けSSDMacに接続して

LaunchPad

その他

ディスクユーティリティ

を起動させる

外付けSSDを選択しタブの消去をクリック

MacOS拡張(ジャーナリング)を選択し消去をクリック

これでMacOSでの作業は終了

 

次に外付けSSDを繋ぎ直し仮想Windowsに移動して

PCを右クリック

管理を選択

f:id:jibitan:20210924165847p:plain

ディスクの管理を選択し外付けSSDの正常(プライマリパーティション)の上で右クリックし、ボリュームの削除を選択

f:id:jibitan:20210924170151p:plain

未割り当ての上で右クリックし新しいシンプルボリュームを選択し画面に従い進めていく

f:id:jibitan:20210924170422p:plain

下の画像の画面で

ファイルシステムNTFS

を選択してフォーマットする

f:id:jibitan:20210924170529p:plain

これでフォーマットは完了

正常(EFIシステムパーティション)は残しておくこと

 

外付けSSDにWindows10を書き込む

準備が終わったのでこれからWindowsを構築していく

WinToUSBを起動して

イメージファイル選択でWindows10のisoファイルを選択

OSはHomeを選択

f:id:jibitan:20210925124205p:plain

インストール先の外付けSSDを選択

パーティション構築の選択でUEFI用GPTを選択

f:id:jibitan:20210925124203p:plain

他はそのままで実行する

f:id:jibitan:20210925124200p:plain

あとは待っていれば外付けSSDにWindows10が書き込まれる

 

Windows10を起動する

まずはMacを外部ストレージから起動できるようにする設定を行う

Macをシャットダウンし起動時に

R+commandキーを押し続けてMacOS復旧の画面に入る

そしてグローバルメニューのアクションを選択し起動セキュリティユーティリティを選択する

f:id:jibitan:20210925115720j:plain

(ブレブレで申し訳ない)

 

起動セキュリティユーティリティ画面に入ったら下の画面のように設定する

安全な起動:セキュリティなし

許可する起動メディア:外部メディアまたはリムーバブルメディアからの起動を許可

f:id:jibitan:20210925115646j:plain

 

設定が終わったら再びMacをシャットダウンし、起動時にoptionキーを押し続けて起動ディスク選択画面に入る

EFI Bootを選択し起動する

f:id:jibitan:20210925115705j:plain

これでWindows10が起動するので初期設定を済ませる

その後WindowsSupportが入ったUSBメモリを接続し

WindowsSupport

BootCamp

Setup.exe

を起動しドライバのインストールを行う

f:id:jibitan:20210925125513p:plain

あとはアップデートを行えばWindows10が使えるようになる

 

外付けSSDを接続した状態で再起動optionキーを押し続けて起動ディスク選択画面に入りWindows10の入ったSSDを選択でWindowsを起動

普通の再起動ではMac

といったふうに使い分けができる

 

Windows10をクリーンインストールする

ゲームをしない人ならこのまま使用しても良いかもしれない

しかし、私の場合Epic Games Launcherが動かなかった

色々模索したところ、Windows10をクリーンインストールを行うことで解決できたのでその手順を説明する

 

Windows10のログイン画面でshiftキーを押しながら画面右下の電源ボタンを選択、そして再起動を選択して画面がが遷移するのまつ

下の画面が出たらトラブルシューティングを選択し

f:id:jibitan:20210925130953p:plain

このPCを初期状態に戻すを選択

f:id:jibitan:20210925130951p:plain

ローカル再インストールを選択し初期化する

f:id:jibitan:20210925130948p:plain

 

初期化が終われば再び初期設定、WindowsSupportのインストール、ライセンス認証をして完了である

私はEpic Games Launcherはこれで動くようになったが、もしかしたら動かない人がいるかもしれない

そんな方はコメントしていただければ答えられる範囲で答えるのでご遠慮なく

 

 

以上

MacOS上でWindows10を使う【VMware Fusion】

MacOSは軽快で使い勝手が良いのだが困ることがある

Windowsじゃないと動かないソフトがある時だ

Bootcampで動かす手もあるが再起動しないといけないのでちょっと面倒くさい

そこで仮想のマシン上でWindowsを動かすことにした

 

f:id:jibitan:20210918183138p:plain

こんなふうにMacOS上でWindows10が動かせる

そこそこのスペックが必要だが・・・

環境

f:id:jibitan:20210918180932p:plain

注意 M1Macでは動かない

 

必要なもの

・Windows10のisoファイル

・Windows10のプロダクトキー

・仮想化ソフト

 

Windows10のisoファイルを入手する

まずは下記のサイトにジャンプ

Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード

エディションをWindows10

言語を日本語にして

64bit版をダウンロード

任意の場所に保存しておく

 

Windows10のプロダクトキーの入手

これは購入するしかないので各自で手に入れておく

↓が安くておすすめ

 

仮想化ソフトのダウンロード

Macで使える仮想化ソフトは色々な選択肢がある

無料のものだと

VirtualBox

VMware Fusion(個人利用は無償)

有料だと

Parallels Desktop for Mac

今回はVMware Fusionを利用させてもらう

まずはVMwareのアカウント登録をする

英語だが頑張って欲しい

 

下記のサイトにジャンプ

VMware - Delivering a Digital Foundation For Businesses

Loginにカーソルを合わせCustomer Connectをクリックしてログイン画面へ

Sign up nowをクリックして会員登録

 

次にログインした状態で下記のサイトにジャンプ

VMware Fusion Player – Personal Use License

下の画面が出たらOK

f:id:jibitan:20210918180840p:plain

LICENSE KEYSを控えておき

Manually Downloadをクリックしてソフトをダウンロード

 

ダウンロードできたらdmgファイルを開いて手順通りにインストール

インストール途中にライセンスキーを求められるので先程控えておいたLICENSE KEYSを入力して先に進む

※つまづいたらシステム環境設定のセキュリティとプライバシーを確認

 許可を与えないといけない場合がある

 

これでソフトのインストールは完了

 

VMware Fusion上にWindows10を構築する

VMware Fusionを立ち上げたらグローバルメニューにある

f:id:jibitan:20210918183529p:plain

このアイコンをクリック

 

 

f:id:jibitan:20210918183619p:plain

この画面が出るので新しい仮想マシンを作成をクリック

 

 

f:id:jibitan:20210918183745p:plain

この画面が出るのでここにWindows10のisoファイルをドラッグ&ドロップ

 

f:id:jibitan:20210918183946p:plain

続けるをクリック

 

 

 

 

f:id:jibitan:20210918184001p:plain

パスワードやプロダクトキー、その他必要な部分を入力し続けるをクリック

 

 

 

f:id:jibitan:20210918184440p:plain

シームレスだとファイルを共有

分離だとファイルを共有しない

好みの方を選択して続けるをクリック

 

 

 

f:id:jibitan:20210918184436p:plain

終了をクリックで自動的にWindowsのインストールが始まる

 

あとは画面の指示通りに進んでいけばWinows10のインストールは完了

 

VMware Toolsをインストールする

WindowsVMware Toolsをインストールする

仮想環境を立ち上げた上でMacのグローバルメニューにある仮想マシンをクリック

VMware Toolsをインストールをクリック

下の画面が出るのでインストールをクリック

f:id:jibitan:20210924150910p:plain

 

ファイル上にVMware ToolsのDVDドライブがあるので選択

setup64.exeをダブルクリックして起動

f:id:jibitan:20210924151314p:plain

許可を選択して画面の指示に従ってインストールする

 

これでドライバのインストールも完了

あとはWindowsのアップデートなり、グラフィックのドライバのアップデートなりもやっておく

 

細かな設定

仮想環境なのでメモリやコア数、ストレージを可変させることができる

高スペックが必要な作業をするなら初期設定ではパワー不足なので設定の方法を記しておく

 

f:id:jibitan:20210918183619p:plain

Windows10をクリック

 

 

 

 

 

f:id:jibitan:20210918194851p:plain

パワーの四角マークをクリックしてシャットダウンしておく

その後左下の歯車をクリック

 

 

 

f:id:jibitan:20210918200133p:plain

コア数とメモリは『プロセッサとメモリ』

ストレージは『ハード ディスク』

をクリック

 

 

 

 

f:id:jibitan:20210918200207p:plain

f:id:jibitan:20210918200157p:plain

それぞれ好きな値に設定できる

 

最後に仮想マシンVMware Toolsのインストールをクリックして

インストールして終了

 

まとめ

Macに仮想化ソフトVMware FusionでWindows10を導入してみた

Windowsをちょっとだけ使いたい時なんかに活用すると便利である

 

 

 

以上

楽天Car車検を使ってみた【車検】

いきなりだが自分にとって初めての車検をつい先日済ませてきた

特に迷うことはなかったし思っていたよりも安く済んだので自分の体験談を簡単に綴っていこうと思う

 

参考までに対象の車は2019年登録のSUZUKI XBEE

この車にとっても初めての車検である

 

候補に上がったのは

1、SUZUKIのディーラー

2、オートバックス

3、車検の速太郎

の三つ

 

選択理由は単純に近所にあるから

そのため代車は不要とした

また自分は今休職中なので平日でもOK

そしてなるべくお得に済ませたいと思い調べていると、楽天Car車検経由だとポイントがもらえることを知った

じゃあそれでいこうと思い見積もりを行うことにした

f:id:jibitan:20210914130042p:plain

↑流れ

 

見積もり

まずはじめにディーラーは楽天Car車検経由ではダメとのことで選択肢から外れた

なのでオートバックスと車検の速太郎の2社で見積もりを依頼

見積もりの結果がこちら

オートバックス

f:id:jibitan:20210914122046j:plain

 

車検の速太郎

f:id:jibitan:20210914122051j:plain

f:id:jibitan:20210914122057j:plain

上記の結果になった

オートバックス  

69608円

 

車検の速太郎

パターン1

80910円

 

パターン2

73540円

 

明らかにオートバックスの方が安い

速太郎も悪くはなかったがまぁ安い方がいいよねということでオートバックスで車検を受けることにした

 

車検当日

平日の午前11時に予約していたのでその時間に来店

なんと当日の16時ごろに終わる予定とのことで思っていたよりも早く終わるようだ

車を預けて帰宅し待っていると16時前ぐらいに電話があって取りに行った

簡単な説明があって費用を支払って終了

 

かかった費用

実際に払った費用がこちらである

f:id:jibitan:20210914122035j:plain

なんだか見積もりよりも安くなったが理由を聞くのを忘れていた

ここからさらにオートバックスのTポイントと楽天Car車検の楽天ポイント

そして法定費用以外をカード払いしたのでそのポイントがつく

 

 

そして次の日にこんなメールが届いた

f:id:jibitan:20210914124110p:plain

f:id:jibitan:20210914124112p:plain

f:id:jibitan:20210914124124p:plain

 

500ポイントが後日進展されるとのこと

また紹介コードもいただけたのでここに記述しておく

紹介者に100ポイント、被紹介者に500ポイントがもらえるらしい

 

紹介コード

V4BWO9J1

1.家族や友人に紹介コード【V4BWO9J1】を伝えます。(紹介する方⇒紹介される方)
2.楽天Car車検の予約フォーム内にある「紹介コード」に【V4BWO9J1】を入力ください。(紹介される方)
3.車検実施。
4.ポイント獲得!



特に難しいことはなかったしポイントがもらえるのであれば良いと思う

これが誰かの参考になれば幸いだ

 

以上

育成状況・BOX公開【ドラクエタクト】

私が唯一やっているスマホゲーのドラクエタクト

プレイし始めて半年ほどたった

f:id:jibitan:20210912171228j:plain

 

 

プレイ状況を整理するべくBOXを公開しようと思う

課金は冒険手形だけ購入しているという状況

こういうのは自分は結構他人の育成状況も気になるタイプなのでそういう方達のモチベーションアップや優越感に繋がれば幸いだ

それでは見せていく

 

Sランク

f:id:jibitan:20210912170732j:plain
f:id:jibitan:20210912170750j:plain



Sランクは虹のオーブと宝石が本当に足りなくてこのようになっています。

才能開花はりゅうおう・テンタクルス・メタルドラゴンの三体

三体ともとても活躍している

あと活躍しているのはセラフィ・トマホーガー・爺ミルドラースあたり

開花の素材が足りないので扉をより進めたいところである


Aランク

f:id:jibitan:20210912171007j:plain
f:id:jibitan:20210912171010j:plain
f:id:jibitan:20210912171013j:plain
f:id:jibitan:20210912171016j:plain




Aランクが一番キャラ数が多い

活躍しているのは桜虎丸・アームライオン・クレリアなど

また、個人的に気に入っているのがマジックフライ

メダパニやマジックヒールでいぶし銀的な活躍をしてくれる

才能開花をしているのはヤタイゴースト・キラータイガー

凸が進めば嘆きの亡霊も開花したいところ

 

Bランク

f:id:jibitan:20210912171149j:plain
f:id:jibitan:20210912171230j:plain
f:id:jibitan:20210912171525j:plain



Bランクは育成コストの割に活躍できると思っていてコスパがいいランクだと思う

活躍しているのはキラーパンサー・シャドーベビー・みがわり三兄弟など

総力戦ではガーゴイルも活躍してくれた

才能開花はキラーパンサーのみ

次のスタ半でりゅうせんしを完凸にさせたい


Cランク

f:id:jibitan:20210912171235j:plain
f:id:jibitan:20210912171238j:plain
f:id:jibitan:20210912171715j:plain




Cランクは正直あまり使ったことがない

ピンポイントで使えそうなのがブルホーク・ドラキーマ・どくやずきん・きめんどうしあたりかなと

サブナックも麻痺要因で使えるかもしれない

才能開花はなし

 

 

Dランク

f:id:jibitan:20210912171214j:plain
f:id:jibitan:20210912171217j:plain



Dランクはぶっちぎりでベビーパンサーが強い

本当に強い

それ以外はバトルロードで使うだけかなといった印象

才能開花はベビーパンサーのみ

 

Eランク

f:id:jibitan:20210912171220j:plain
f:id:jibitan:20210912171223j:plain



Dランクと同じくバトルロード用かなといった印象

ただしきりかぶおばけは才能開花でお助けセラフィをもらって大化けした

今後使うかもしれない

才能開花はきりかぶおばけのみ

 

Fランク

f:id:jibitan:20210912171225j:plain



Fは才能開花がどれも尖っていて面白いと思う

ドラキー・ゴーストは闘技場

スライムは反撃戦法

それぞれ輝く場面があるのはとてもよいこと

でもまだ才能開花はなし

 

ドラクエタクトは奥が深い

半年やっても育成が全然進んでいないので本当に長く遊べるゲームだと思う

これからも続けていきます

 

 

以上

MacでWindows用のキーボードを快適に使う【Karabiner-Elements】

Mac用のキーボードは少ない

私はMacユーザーだ

 

さらに言うとWindowsからMacに移ったが、Windows用のキーボードをそのまま使用しているドケチユーザーだ

Mac用のキーボードは種類が少ない上に高級なものが多いので探すのも買うのも面倒

さらにBootcampでWindowsもたまに使用するのでなるべく兼用したい

そしてなるべくお金は使いたくない

だからズルズルとWindows用のキーボードを使用し続けている

 

使用するにあたって自分が工夫というか試行錯誤したことを書き綴ろうと思う

 

実際にやったこと

ネット上にはありがたいことにたくさんの無料ソフトが転がっている

今回はそのなかで Karabiner-Elements というキーの配置をいじれるソフトを使用する

まずは下記からダウンロード

下記のサイトに飛ぶ

karabiner-elements.pqrs.org

 

サイトに飛んだら下記のボタンでファイルをダウンロード

f:id:jibitan:20210911110604p:plain

 

ダウンロードしたファイルを開いて下記のアイコンをダブルクリック

f:id:jibitan:20210911110822p:plain

あとは画面の指示に従ってダウンロード

これで導入は完了

 

次に設定だが

とりあえず下の画像のように設定してみて欲しい

f:id:jibitan:20210911111151p:plain

 

これでどういう配置になるかというと

 

before

f:id:jibitan:20210911111412p:plain

 

after

f:id:jibitan:20210911112650p:plain

※変わった部分に色をつけています

 

こんなふうになる

これで一般的なMacキーボードの配列になったと思うので不自由なく使えるはず

 

好みなどもあると思うのでここからさらにカスタムも是非して欲しい

(Fキーを多用する人なんかはこの配列はイマイチかも)

ひとつ気になるのが裏でこのソフトが常に動き続けるところだが軽いソフトなので問題はないと思う

また見えているキーと打っているキーの乖離という点は

慣れるか、シールなどをキートップに貼りつけると良いと思う

 

↓こういうので隠すのもいいかも


 

 

以上